2023.09.21コロナ禍 なんか今めちゃくちゃ流行っていますね。コロナ。5類移行前より体感的には多い印象。弊社におきましても8月最終週から感染者が続いていまして、ここにきて私も感染しました。そんなわけでこの1週間はお休みしています。初コロナです。子育て世代の多い会社ですので、みなさん子供からもらってきている感が強いです。こうなると気をつけようもないというか、手洗いうがいを徹底する
2023.08.07めぶきFGものづくり企業フォーラム2023 8月30日(水)につくば国際会議場で開催されるめぶきFGものづくり企業フォーラムに出展することになりました。技術提案書は何回か出させてもらって商談等に伺ったことはあるのですが、出展は初になります。基本的にウレタンは見た目同じですし、展示会等に出す類のものもなかったのですが、2次元加工機が入ったことにより多少見栄えする展示物ができるかなと。実際のところ、ウレタ
2023.07.20茨城県結城市の子育て環境について 弊社現在2人が育休中です。そのうち一人が11月から復帰予定です。彼女の住まいが弊社所在地に隣接する茨城県結城市なのですが、こちらの保育園関係の状況がすごいなーと。・育休明け予定の3か月前から保育園の申し込み可能。・保育園が決まったら、復帰予定月の前月半ばから慣らし保育可能。この2点のすばらしさ、子育て世代ならご理解いただけると思います。弊社社員の場合ですと、11
2023.05.11吸音ウレタンについて 連休前になりますが、取引先のイヨベ工芸社様が出展するということでビッグサイトで開かれていたオルガテック東京にいってきました。全体を見て回って思ったのですが、コロナ禍を経て、パーソナルスペースを重視した出展が非常に多かったなと。特に気になったのはソファーを吸音ウレタンで作られたパーテションで囲った製品。これは数多くのブースで見かけました。座ってみると確かにスゥっと
2023.02.13ホテルレストランショー 2月10日は工場の稼働を停止し、ビッグサイトで開催されたホテルレストランショーにみんなで行ってきました。弊社のお客様で出展されている企業様は日本ベッド製造株式会社様、株式会社東洋工芸様の2社となります。自分たちが作っているものがどのような製品になっているかというのが明確になり、いい刺激になったんじゃないかなと思います。