弊社でこの度AEDを設置しましたのでそれに合わせて講習をお願いいたしました。地元の消防署に依頼すると無料でうけてくれるのですね。以前勤めていた会社では年1回ビル全体の消防訓練があり、その中でAEDの講習を受けたことはあるのですが、社員の中には受けたことのない人もいたのでせっかくですのでこの機会にと。気温が低かったので屋外の日の当たるところでやりま

仕事で直接的に使うものでもないのですが、ちょっと図面を書いたりするのにDraftSightの無料版を利用していたのですが、どうやら無料版がなくなってしまうようですね。【重要なお知らせ】無償版DraftSightをお使いのみなさまへ  | ダッソー・システムズ株式会社 公式ブログ2011年の公開から長きに渡りご愛顧いただいております2D CADソリューション「DraftSight」は

IKEAで子供用ベッドのシーツとテントみたいなパーツを購入しました。で、一応ウレタン屋なのでマットレスは自作。IKEAの子供用ベッドの寸法は800x1300となっていて、市販品はほぼほぼない感じで、IKEAで用意されてるものを購入することになります、普通は。IKEAで販売されているものはプロファイル加工もされており、その割には安いのですが、成長の早い子供用ということ、

glo導入

冬になり乾燥もひどくなってきました。ただでさえ火事が多い季節、とくにウレタンは燃えやすいので注意が必要です。今年は大手のウレタンメーカが相次いで火災を起こしています。また弊社も、もう30年以上前になりますが、一度火災を起こしています。(その時の原因は静電気でした)とにかく、ウレタンを扱う商売においてもっとも注意しなければいけないものとして火の取扱があげられま

この時期に来るとやってくる工業統計調査。非常に面倒なのですが統計法に定められた義務で罰則もあるらしく、一応提出しています。オンラインでもできるというのでやってみようとしたところ、ザクッといえばエクセルファイルをダウンロードしてXLMでアップロードする、という、何を言っているのか分からない流れ。それって、そもそもオンラインっていうのかと…ご丁寧に「政府統計

特集記事

TOP